ドローン検定
ドローン検定受験申込

ドローン知恵袋(Q&Aコミュニティ)

質問者:masa(m300)(評価:170)

イベント上空のDIPS申請について

2022-07-06 15:30:17

先日登録したばかりで未熟者ですが宜しくお願い致しますm(__)m
イベント上空での飛行について申請したいのですが不明な点があり分かる方居られましたら教えてください。
mini2とmavic3を所有しています。純正プロペラガードの装着で取得可能でしょうか?
また調整結果や添付資料で注意する点ありましたら教えてください。



回答者:豆柴2号(評価:52847)

2022-07-07 18:20:46

おっしゃる通りですよね。

イベント上空飛行は
ずっとやっている引く手あまたの専門業者さんの
専売特許の分野になっているくらい
ノウハウが表に出てこないですよね。
オリンピック時のドローン飛行許可も
どういう手順で取れるのか気になります。

私なんかは、それ以前の問題で
カメラのグリッド線が何のためにあるのかも
最近知ったくらいです笑
三分割法って何?
光学ズームとデジタルズームの違いは?
すら即答出来ないど素人です泣

がんばります汗

回答者:masa(m300)(評価:170)

2022-07-07 08:29:56

>>豆柴2号さん
丁寧ご教示頂きありがとうございます_(._.)_
非常に参考になりました。

特に添付資料(図)と安全対策の作りこみがまだまだ甘かったと感じましたので
頂いた注意点を踏まえ修正してチェレンジしたいと思います!

許可もさることながら
第三者との離隔確保+頭上NGという縛りの中だと撮れる絵面も限られてしまい
イベントでのフライトのハードルの高さを痛感しています笑。





回答者:cozy flight(評価:16373)

2022-07-07 05:27:59

masa(m300) さん

催事上空で飛ばす場合の基準を習得されていますでしょうか?。
ドローン検定の応用技能講習『催事上空』を受講されていないのでしたら、まず『催事上空』の受講をお勧めします。(受講されていたら良いのですが。)

私は、今シーズン『催事上空』と『夜間飛行』は、申告敬遠です。
(単純にリスク回避です。あくまでも個人の意見です)
>[]< 。

回答者:豆柴2号(評価:52847)

2022-07-06 18:40:39

追加です。
催し飛行での盲点です。

催しもの参加者に向けてメッセージをドローンから
つり下げたり、何か物をドローンにつけたとします。
その状態の機体で機体登録や承認を取らないと、
何もつけていない普通の状態の機体でしか機体登録して
なければ、
認めてない機体で飛ばした
→登録を受けていない機体で飛ばした航空法違反となり
かねませんのでお気をつけ下さい。

今日は時間があったので
長々と文章を投稿してしまいました。
長い文章を読んで頂きありがとうございました。
それでは、失礼致します。

回答者:豆柴2号(評価:52847)

2022-07-06 18:14:31

諦めるのではなく、簡単に思えるようになっていたらたいです。

諦めるのではなく、簡単に思えるようになって頂けたら幸いです。
が正しい文章です。
失礼致しました。

回答者:豆柴2号(評価:52847)

2022-07-06 18:13:03

ごめんなさい。
プロペラガードについて触れていませんでした。

プロペラガードは純正を前提に述べさせて頂きます。

【プロペラガードを装着する場合】
DIPS飛行経路図作成画面にて地図を作成します。
主催者との協議の上で決めることも大切です。
地図に入れるもの
①第三者の位置(観客席なども)
②補助者の配置(不十分と判断されると補正指示がきます。)
③飛行の高度
④地図スケールバー(最初添付させて頂いた地図を見て下さい。)
⑤立入禁止区画(注意:飛行の範囲から全方向に対して対策)
 設定基準も必要
⑥飛行の経路
⑦飛行の範囲
⑧水平距離(最初添付させて頂いた地図を見て下さい。)

これをクリア出来ない場合やプロペラガードを装着できない
場合は、また違う条件があります。

その他、飛ばす場所によっても全く違う条件になると思います。
一律に決まっているのではなく、場所場所重視だと思われます。
例えば、近くに道路があれば、どうやって安全を確保するのか
問われますし、
添付資料はあればあるほど良いと思います。
DIPS画面で飛行について誰に許可取っているか記入するところが
ありますが、そういうところも不備があれば突っ込まれます。

他の許可承認申請では必要のない書類添付が多いですね汗

最初なのですごく大変に感じるでしょうし、
とても面倒くさい気持ちにもなると思います。
でも、この申請でも簡単に何なくこなせるようになったら
カッコいいですよね!
諦めるのではなく、簡単に思えるようになっていたらたいです。

ひとまず、この概要で申請されて補正指示を待ってみるのも
手だと思います。
催しものにの内容、場所に大きく影響されますので、
ギリギリの1発承認を狙うのはやめられた方がいいと思います。

このサイトは強者の皆様がいますので、
勉強中の私の投稿内容に不備があればご指摘頂けますので
私も安心して投稿することが出来ております。

回答者:豆柴2号(評価:52847)

2022-07-06 17:28:46

イベント上空は、
許可承認申請の中でも厳しいものの1つだと思います。
DID地区や人モノ30m、目視外、夜間とは別次元の
申請と考えられた方がいいと思います。
添付資料につけさせて頂いた地図作成が必要です。
作成して添付しないと承認くれません汗

無人航空従事者試験(ドローン検定)受験者のみ回答できます。

ビジター
※ドローン検定を受験されたことがある方は、メンバーサイトにログインすることで、質問&回答の投稿ができるようになります。