ドローン検定
ドローン検定受験申込

ドローン知恵袋(Q&Aコミュニティ)

質問者:TOXA(評価:4620)

農薬散布と農水協認定機について

2024-05-13 22:00:55

 農水協認定機を用いて農薬散布するには、本技能講習と物件投下及び危険物輸送の応用講習を受けただけでは不十分なのでしょうか?
 つまり、当該認定機毎に所定の講習所に行き資格を取得する必要があるのでしょうか?
よろしくご指導をお願いいたします。

回答者:TOXA(評価:4620)

2024-05-25 19:57:53

Y.Tanimoto様
ありがとうございます。
私は現在営農で勤務していて、前記2団体に加盟するメーカの既存の農水協認定機がありそれを用いて農薬散布するには、
ドローン検定の危険物輸送と物件投下の講習を修了後、自身で許可承認申請を行えば農薬散布も実施可能ということでよろしいのでしょうか?
よろしければその点ご教授ください。よろしくお願いいたします。

回答者:Y.Tanimoto(評価:1366)

2024-05-25 12:33:29

農業用ドローンには農水協加盟団体、UTC加盟団体(DJIグループ)、そのどちらにも加盟していないメーカーと大きく3つの系統があります。
ご指摘のとおり、上記2団体に加盟しているメーカーの農業用ドローンについては、各メーカーが機種毎にライセンスを発行しており、メーカー指定の講習を受講しない限り、ライセンスの取得はおろか、機体の販売もしてくれません。
従って農薬散布をお考えであれば、まず使用する機体の選定が必要となります。
2団体に加盟していないメーカーの機体であれば、ドローン検定の危険物輸送と物件投下の講習を修了後、ご自身で許可承認申請を行えば農薬散布も実施可能です。
✳︎2団体発行のライセンス取得者は、団体が許可承認申請まで行ってくれます。

ただし国家資格が出来たことで、今後流れが変わってくる可能性もあるかと思います。

回答者:TOXA(評価:4620)

2024-05-16 22:44:32

 カップ麺真上離陸さん、ご回答ありがとうございます。
 このような情報について理解でき、すでに購入済みの農水協認定機またはそうでない機体に対しては然るべく対応が可能という認識でいます。
 しかし、新規に別の農水協認定機を購入する場合所定の教習所で講習を受け資格を得なければ、そもそも売ってくれない模様で、その費用は初期導入費の一部として避けられないものだと思いはじめているのに腑に落ちません。
 農水協認定機を使用しないと正しく農薬散布ができないかもしれないとの記述もあり、なにかf不安を煽られている気もします。
 

回答者:カップ麺真上離陸(評価:6463)

2024-05-16 22:02:55

こちらを参照されてはどうでしょうか?
https://drone-kentei.com/member/?app=content&id=70674

無人航空従事者試験(ドローン検定)受験者のみ回答できます。

ビジター
※ドローン検定を受験されたことがある方は、メンバーサイトにログインすることで、質問&回答の投稿ができるようになります。