質問者:無人航空従事者友の会(評価:8273)
2017-02-14 20:17:27
ドローンで上空に上昇したら、どのくらいあがりますか?
回答者:無人航空従事者友の会(評価:8273)
2017-02-16 21:00:17
どりかん様 ご回答ありがとうございます。やはり、500M付近が、一番いいコンデションですね。小生もこの高度帯が気にいっています。もう完全に計器飛行ですし、ドローンパイロット気分の世界にはいれます。地上撮影では、離れすぎても立体感が弱くなり、いい映像ができません。さらに高度をとる必要がある状況がきた時は挑戦したいと思います。
回答者:どりかん(評価:3567)
2017-02-16 20:23:48
仕事柄、広範囲の撮影をする関係で500mまでは良く上げますよ。
(もちろん空港から飛行許可は貰ってます)
大抵の所は申請すれば許可が出ますが、
小型機の航空路とかぶったりすると、標高○○mまでならOK
という感じで許可がもらえる場合もあります。
一度、アポを取って空港の管制事務所にお邪魔して
運航情報官の方とお話ししたことが有りますが。
場所によっては、小型機が利用するランドマークが
存在するそうで、そういう所は許可が出難いとは言われました。
また、民間の飛行訓練空域が設定されている場所は余程の理由が
無い限り許可が出ないらしいです。
高度100m程度の空撮とはまた違い、絶景ですので、
機会が有れば皆さんも一度は経験されてみてはと思います。
(注)
当然、機体を目視できませんので、同時に目視外飛行の承認を
国交省から貰う必要が有ります。
回答者:飛騨のわおう(評価:7019)
2017-02-16 16:10:58
ああああ?!
なる。
なにかナゾかけなのか、
どっかの有識者が研究・実験の結果ででたものを知りたいのか、
みんなの知識を確認するためだけかと思ってましたが、
どうやら違ったようで残念ですね。
この場でドローンの記録自慢みたいにするものは不適切かと思われます。
当人がそう思ってなくてもそう思った人間は確実にいますので。
いくら自由にと言われたとしてもね。
と、こう書いてる自分もダメなんでしょうが。
回答者:Sky High!(評価:19171)
2017-02-16 13:34:32
ドローンの性能に関する真剣なご質問と思ったので、詳しくお聞きしようと回答しましたが残念です。
回答者:田舎の爺(評価:22143)
2017-02-15 15:23:34
ちょっと気になりますので、この場所を借りて「無人航空従事者友の会」さんに質問です。
法律によれば、
「航空法第 132 条第1号の空域(空港等の周辺、高さ150m以上)における 飛行の許可申請については、飛行させる行為を行おうとする空域の場所を管轄 する空港事務所に提出してください」
をドローン受験時に勉強され、頭の中に入っていると思いますが、貴方の書かれた高度が間違えであると思いますが、いかがですか?。
事実関係が取れませんのでなんとも言えませんが、少なくとも1級を合格されている貴方ですから、単なるたとえ話と解釈したいのですが。
回答者:無人航空従事者友の会(評価:8273)
2017-02-15 13:03:22
I can do, GOSつきのドローンで、標高45m地点から、550mまで、あげた。
記録はそぞろに更新されていくものです。「わたしなら、、」との報告お待ちします。
回答者:田舎の爺(評価:22143)
2017-02-15 12:57:50
アマゾンからこんなのが出ています。
http://ameblo.jp/kawai-n1/entry-12234453059.html
ご参考までに。
回答者:飛騨のわおう(評価:7019)
2017-02-15 07:52:20
日本なら?航空法に引っかからない許可申請云々ナシなら150mまででしょうか。
実際にはだとドローンの性能によるのでわかりませんが。
大気圏外への突入はできないと思うしw
回答者:安芸の國のはち(評価:35810)
2017-02-14 21:28:04
なぞなぞでしょうか?
それとも物理的な質問?
条件要因を排除して物理的回答とするならば…
「空気密度の低下に伴う揚力加速度と機体重量による重力加速度が吊り合う高度まで」
となるのではないでしょうか。
すみません。
なぞなぞとしての回答は分かりません。
回答者:Sky High!(評価:19171)
2017-02-14 20:50:50
どういった機種か、飛ばし方(無事に着陸までを問わないのか)等、条件を付していただかないと難しい問題ですね~
軍事用まで含めば答えはないと思います。本当の性能は機密になりますからね。
無人航空従事者試験(ドローン検定)受験者のみ回答できます。
ビジター
※ドローン検定を受験されたことがある方は、メンバーサイトにログインすることで、質問&回答の投稿ができるようになります。