質問者:EMMET(評価:9284)
2019-02-08 10:17:51
ショッキングなタイトルをつけましたが、以下を。
https://www.nishinippon.co.jp/sp/nnp/national/article/485294/
ドローン事故多発、法改正 政府方針 福岡などで死亡3人
2019年02月08日 06時00分
西日本新聞の記事ですが、見出しで飛ばしすぎですね。
以下引用
農水省などによると、死亡事故を起こしたのは、いずれも水田に農薬散布中のヘリコプター型機体。1996年8月、福岡県二丈町(現糸島市)で、回転翼が操縦者の顔を直撃した。2010年7月には北海道せたな町で、機体が操縦補助の男性に衝突。13年7月には千葉県君津市で、機体が電線を避けようとして高度を下げすぎ、操縦していた男性の頭に当たった。
確かに範疇では小型無人機ですが、一般的にイメージされる近年のクアッドタイプ以上のドローンとは、そもそも安定性において全く違うもの。ローターヒットの危険性は一緒ですが、こんなに古い事故事例を持ち出してきてドローンで死亡事故と取れるような誘導は困りものです。このタイミングでのまとめは、規制強化の口実が作りたい政府の片棒担ぎにも思えます。
回答者:モッチー777(評価:7755)
2019-02-12 17:42:55
確かに農薬散布用のヘリコプターも
無人航空機の範疇に入るとおもいますが、
みなさんがおっしゃるように、マルチコプターは
ヘリコプター タイプに比べて安定性が良く
非常にコントローラブルだと思われます。
また、飛行禁止空域や・通常の飛行によらない場合などは
許可を得た方は、ほとんどプロペラガード等を
装着していると思われます。
従って、プロペラによる怪我は、これらの記事とはちがい
致命傷になる場合はそれほど無いと思います。
マスコミ、その辺をよく理解したうえでの
報道をしてほしいと思います。
回答者:脇田 俊雄(評価:3479)
2019-02-12 02:16:20
ドローン=無人航空機なのでラジコンヘリもドローンになるんですが
一般的にはドローン=マルチコプターと思ってる人が多いので
こんな見出しだとマルチコプターが危険と勘違いされてしまいますよね
何かある事に厳しくなってきているので
しっかりとした知識と飛行実績を積んでいれば
今後の変更にも対応できると思います。
回答者:Tapio(評価:2067)
2019-02-09 16:51:48
近々法改正があるかもしれないですね 書類をそろえるだけでは済まないで・・・
まず、底辺の広がりを規制により狭めてくるような気がします
例えば免許制とか 車検同様な機体検査などなど やり方はいくらでもあります
趣味で飛ばす範囲の自分はまずふるいにかけられますね
回答者:Cordreel(評価:15687)
2019-02-09 02:32:11
催事場での不適切な運用が原因で発生した事故が引き金で法改正、規制強化の動きがあるというのは別の記事でも読みました。
その流れに乗っかってこんな古い事例、しかも7年間の期間で三人の死亡事故を「多発」と今挙げるのは明らかに悪意のあるアジテイトですね。
法律遵守は勿論ですが、遵守すべき対象が複雑で多岐にわたると、なんかよく分からないけれど危なくて面倒くさそうという印象だけが一人歩きしてしまうのが残念ですね。
回答者:ドドドロ(評価:15873)
2019-02-08 14:04:13
そりゃあ「安全」という既得権益が欲しい人達はいっぱいいますからね…
まとめもブログも広告バナーにでっかく支援団体を載せて安全を謳ったり他団体を批判しています。
チャイナマネー勢力も無人航空機とは関係ない航空関連も旧民○党関連の人達も好き勝手やっていますが
まずは一個人としての法律遵守、他所への配慮、その為の勉強だと思います。
無人航空従事者試験(ドローン検定)受験者のみ回答できます。
ビジター
※ドローン検定を受験されたことがある方は、メンバーサイトにログインすることで、質問&回答の投稿ができるようになります。