ドローン検定
ドローン検定受験申込

ドローン知恵袋(Q&Aコミュニティ)

質問者:ドロタク(評価:1828)

ドローンの教科書【上級テキスト】問150について

2019-08-06 16:02:45

初めて投稿します。
ドローンの教科書【上級テキスト】問150の回答が①となっていますが、教科書P153の記述では、『レースの賞金を目的とするような出場の場合は、業務での使用と捉えられる場合がある』とあり、四級アマチュア無線技士免許では操縦できないと思うのですが、どなたかご教示願います。

回答者:ドロタク(評価:1828)

2019-08-08 07:11:50

Cordreelさま

コメントありがとうございます。

現行制度として「賞金がかかるレースに参加するには陸特」であることを理解した上で、
ドローンレース等の賞金はアマチュア無線局の局免による運用がある程度認められている
実態について理解できました。

プロレーサーには当分たどり着きそうにないので、先ずは、四アマから趣味で入り、徐々
に見識を広めていきたいと思います。

回答者:Cordreel(評価:15687)

2019-08-07 13:22:31

ドローン検定の問題には理解力を確認する為か、日常会話ではあまり使わない様な言いまわしの問題が出るので要注意ですね。
昔取った運転免許の学科試験を思い出しました^^;

で、設問とその造りについての話題ではなく賞金の掛るドローンレースと無線技士免許について、私が得た情報を付記します。

今回話題になっている設問の知識をドローン検定で得て私は三アマ、二陸特を取得しました。
先日、縁あってレーサー機を入手しました。
折角なので局免を取得しようと色い調べたのですが、同時に技適を取る必要がある機体だったので手間を考えて一般社団法人日本ドローン無線協会(JDRI)の「5.8GHzFPV用送信機のアマチュア無線局申請書類作成支援」という有料サービスを見つけました。

当該ホームページ
http://jdri.or.jp/apply/5-8ghzfpv/

私の理解は皆さんと同様「賞金がかかるレースに参加するには陸特」でした。
普段の利用もその為の訓練として飛行させるならば陸特の局免で運用可能とこちらの目視外講習を受けた際に伺っていました。
技適を済ませて局免まで一括支援というところに魅力を感じていた私は個別に連絡を取って陸特での支援を頂けないか確認したところ得た返答は以下の様なものでした。

陸特免許で得る業務用の無線局はドローンに使用されるVTXとはスペックが全く違う為(通常レーサードローンで使用されているようなVTXでは)取得できません。
費用もたくさん掛ります。
ドローンレース等の賞金はアマチュア無線局の局免による運用がある程度認められています。
職業で運用しているのではない、という解釈です。

海外から招待される一部プロレーサーや会社組織にレーサーとして所属している等、生業としてドローンレースに参加する場合は陸特免許で参加している場合がある様ですが、ノンプロが参加するだけなら賞金額の大きさに関わらずアマチュア無線免許で参加しているのが実態だということでした。
では、どんな時に陸特じゃなきゃ飛ばせないのかというと、業務用のドローンを業務で飛ばす時で農薬散布や測量等がそれにあたり、且つ局免が必要なVTXを運用する場合が相当するということでした。

個別に調べてみましたが監督省庁が出している文章にそのような記載は見つけられませんでした。
ただし、意外と多くのレースが開催されている割にレーサー機のアマチュア無線局の開局に関するものはあってもレーサー機に結びつく陸特云々はドローン検定だけのようでした。

法令上の切り分けはこの設問通り間違っていないと思いますが、レーサー機に関する運用は現状賞金がかかるレースでもアマチュア無線局で「参加して罰せられていない」ということのようです。

啓蒙の意味も込めてこの設問は設定されているのだと思われますが、現状とは違うので無用なトラブルの回避や興味はあるけれどレースに参加するのは敷居が高いとお考えになられてしまう方のお役に立てばと思いこちらで情報共有させて頂きました。

長文、失礼しました。

回答者:ドロタク(評価:1828)

2019-08-07 05:59:11

ウェーブハンターさま

ご回答ありがとうございます。
目視でのドローンレースものもあるんですね。

ドローンレースは非常に興味がありますが、FPVは
無線免許取得等が必要なためハードルが高いと感じていました。

協会主催のドローンレースは入りやすそうです。

回答者:ドロタク(評価:1828)

2019-08-07 05:51:59

ゆーさま

私も3級で読み間違えがありましたので、ゆーさんのコメント通り、
2級では時間をかけてじっくりと読み直しを行ないたいと思います。

特に、「正しいもの」「誤っているもの」の勘違いには注意ですね。

回答者:ウェーブハンター(評価:15640)

2019-08-07 00:53:30

余談回答になりますが
協会主催のドローンレースは、賞金がありますが
目視でのレースでFPVの為のカメラ映像の送信がありません。
なのでレーサーライセンスの所持だけで参加出来ます。

賞金がある場合、アマチュア無線4級以上所持 × 
陸特3級以上所持 業務用VTX使用 OK

5月にBETAFPV JAPAN CUP 2019と言うのが国内でありましたが
賞金総額$3000
これって電波法違反の案件だと思います。

回答者:ゆーさん(評価:39441)

2019-08-06 23:05:53

ドロタク様

結構読み違えで間違える方が多いです。
(引っ掛け?も多いです)
私も3級受験では2問読み間違えました。
退出前の再確認で1問は気が付きましたが...
なので、2級受験時は時間を掛けてじっくり問題を読む事に気を付けました。
時間は充分に有りますので、他の方が退室されても気にせずに3回は見直しましょう。

回答者:ドロタク(評価:1828)

2019-08-06 16:45:25

ゆーさま

ご回答いただきありがとうございました。
お恥ずかしながら、完全に見落としていました。

今後とも、ご教示よろしくお願いいたします。

回答者:ゆーさん(評価:39441)

2019-08-06 16:18:11

ドロタク様

上級テキストの問150ですが...

①賞金が設定されていないドローンレースに選手として出場できる

となっています。
「賞金が設定されている」となっていれば該当する場合があります。

無人航空従事者試験(ドローン検定)受験者のみ回答できます。

ビジター
※ドローン検定を受験されたことがある方は、メンバーサイトにログインすることで、質問&回答の投稿ができるようになります。