質問者:くらのすけ(評価:2976)
2016-09-18 01:55:44
行政書士事務所に依頼した場合、1都道府県x1パイロットx1機体x期間1年で25,000円前後の代行費用がかかるようですが、実際飛行許可承認申請を自分で行った場合、費用はいくらかかるか教えてください。
回答者:くらのすけ(評価:2976)
2017-03-13 12:37:09
はじめまして、エイジひなさん。
返信が遅くなりすみません。
包括申請されたんですね。
私はなかなか暇がなく申請せぬまま半年が経過した状態です(涙)
最近は申請書の書き方についてもいろいろな方々がネット配信されているようなのでそれを参考にしながらやってみます。
回答者: エイジひな(評価:7373)
2017-02-13 21:52:10
初めまして
今回個人にて包括申請を致しました
費用はほとんどかからず送料のみです。
申請書の記載内容も例を良く読めば、書ける
内容です。しかし行政書士に申請書の代行を
頼むのはどうかと思います、高額ですし
飛ばす人がどの様な人かも判らず申請のテクニック
だけで申請が通ることに危惧します
kuranosuke様は自分で申請を考えているようなので
心配ないようですが 飛行歴もあるようなので。
回答者:くらのすけ(評価:2976)
2016-09-19 13:19:50
linkさん
回答ありがとうございます
自分で申請する場合、書類の送料以外は無料なんですね。
書類の作成等、まだまだわからないことが多いですが根気よくやってみようと思います。
回答者:link(評価:3691)
2016-09-19 10:36:46
国土交通省に申請する費用は無料です。
書類を送る発送費と、承認書を頂く返信費、の2つが郵送費がかかります。
発送に関しては140円。返信に関しては、簡易書留郵便(310円)と普通郵便(82円)で392円。実費として500円強ですね。
ただ、書類作成の時間が必要です。何度も国土交通省の担当の方と、許可承認申請の修正のやり取りをするので、根気も必要ですね。
無人航空従事者試験(ドローン検定)受験者のみ回答できます。
ビジター
※ドローン検定を受験されたことがある方は、メンバーサイトにログインすることで、質問&回答の投稿ができるようになります。