ドローン検定
ドローン検定受験申込

ドローン知恵袋(Q&Aコミュニティ)

質問者:無人航空従事者友の会(評価:8191)

水平8の字飛行、上達練習のコツ

2017-04-23 08:09:15

お世話になります。これからは、やっぱりドローンだ、ということで飛行練習をはじめましたが、どうもうまくいきません。なんとかホバリングはできるようになりましたが、、、、。動態視力が低くても、運動神経が良くなくても、なんとかこんな方法でやれば上達するよ、そんなコツがありましたら、おしえていかだけないでしょうか。
そんな方法があれば、いいなあと、、努力はいといません。お願い致します。

回答者:✩★KAZU(評価:4656)

2018-01-22 14:33:40

上下方向の移動がなければモード1の面的な八の字飛行(ヘディングは進行方向)については車のラジコンとほぼ同じです。
※若干左手の操作でエレベーターとラダーをミックスする必要があります
スティックタイプのプロポがあればラジコンカーならその辺の駐車場でも練習できますよ。地上で慣れれば上空でも同じです。ちなみに私はラジコンカーが趣味でその延長でUAVをはじめましたが、共通点がすごく多くてすごく楽にはじめられました。対面飛行なども違和感なく、スキル向上のための練習としてリスクを低く技術向上するならばラジコンカーは有効な手段だと感じています。レースモデルの速度域ならファントムより速いので相当練習になりますよ。
上下方向の操作をキャンセルした「タイヤで走るUAV型ラジコンカー」のようなものがあれば
トレーニング教材として売れるのになあ・・・等と思います。

回答者:tobimasu(評価:523)

2017-05-05 11:07:24

私も初心者のころ、広場でうまく飛ばせずもたもたしていたころの話ですが、それを見ていた小学生の男の子が「おじちゃん、貸してごらんと言って、すいすい飛ばすじゃないですか。
「どうしたらそんなにうまく飛ばせるの」と聞いたら「身体で覚えるんだよ」といわれ、目から鱗でした。それからは、練習、失敗を繰り返し、楽しく飛ばせるようになりました。いつもこの言葉を思い出します。

回答者:take(評価:3180)

2017-04-24 11:18:37

無人航空従事者友の会さん

まず使用されている機体や室内か屋外かを記載いただけると、皆さんアドバイスしやすいのではないかと思います。

私の場合、八の字を人に教える際は角ばった8のように飛んでもらい曲線に近づけていきます。
機体が流れるのはATTIとかモードを変えてしまっているとかでしょうか。
どちらにせよ、機体が分かるとアドバイスもらいやすと思います。

回答者:kenone(評価:4352)

2017-04-24 08:51:23

こんにちは無人航空従事者友の会さん
止まろうとしつつも、オーバーランとのこですが
フレア操作(逆舵又はあて舵)してもそのような挙動でしょうか?

意外にもプロポスティックの操作が原因かもしれません。
まったく初心者の時、ゲームコントローラーのような操作していましたが
無人飛行機講習で指摘されました。
指をたてて、スティックを真上から抑える感じで、繊細な操作をするように
指示されました。

回答者:無人航空従事者友の会(評価:8191)

2017-04-23 22:49:12

お世話になります。
左(右)方向への前進して、とまろうとしつつも、オーバーランしてしまいます。移動エネルギーがゼロになれば、いいはずですが、この見極めが、練習して上手になるポイントでしょうか?

回答者:無人航空従事者友の会(評価:8191)

2017-04-23 19:54:23

有り難うございます。まずは、機首を前進固定で円形飛行を目指したいです。エレベーター、エルロン、ラダーのコンビネイションが問題です。(スロットルも関係しますか?)

回答者:kenone(評価:4352)

2017-04-23 17:56:04

こんにちは 水平8字飛行も色々あります。
1)機首を前向き固定のまま8の字を描く
2)機種を常に進行方向のまま8字を描く
  ホリゾンタルエイト
3)機首を常に円の中心に向けたまま8字を描く
  ホリゾンタル ノーズイン
どちらを目指されて練習でしょうか?
2)3)は動画サイトにて、参考動画ありますので研究できます。
まずは、ホバカメさんの全方向のホバーリングが基本と思います。
そこから斜めに移動、回転移動となりますが、出来る限り
ゆっくり移動させる方が自分的には難易度があるように思います。
ドローン空撮の第一人者の請川氏が開催なされているプロパイロット認定演目は
参考になります。


回答者:ホバカメ(評価:7596)

2017-04-23 09:29:30

小型ドローンでほとんど室内練習しかやったことない初心者ですが、失礼します。

自由に飛ばせるようになるポイントの一つは、機体が前向きでホバリングできるようになったら、ラダーで回転させ機体が横・後向きなど、どの方向を向いていても、一定位置でホバリングできるように舵を操作することかなと思っています。

機体の逆向きミラー練習が、ポイントかもしれません。横向き、逆向きなどこれらができるようになれば、機体がどの方向を向いていても思うように操縦ができるようになり、機体を進行方向に向けたり横にしたり、後ろ向きに飛行したりできるようになりました。

あと操縦技術の本ですが、自分は技術評論社の「飛ぶ!撮る!ドローンの購入と操縦」高橋亨監修という本が、操縦練習・空撮飛行のノウハウを解説していますのでこれを参考書にしました。この本は、ドローンの初心者向けに書かれていて、自分もまったくの素人でラジコンなど全然操縦したことはなかったのですが、一応室内では10~20時間の練習で小型ドローンを四角形などに飛行できるようになりました。

自分の実感では、今練習中で上手にはできませんが、きれいに8の字飛行をすることは、意外とレベルが高いようなので、まずはきれいな円形、4角形に飛ぶことの練習を重ねて、ゆっくりと8の字に飛ばしたほうが良いのかもしれません。4角形の回転の変形が円回転という感じですので。

それと機体固有の癖があるようで、最初に買った機体は、壁に衝突するとブレードガードがすぐに破損したり、舵で機体が流れたり、沈んだりして操縦しにくかったので、ネット情報を参考に別の機体にしてずいぶん練習がはかどった経験があります。

私自身、経験が浅く役には立たないかもしれませんが、ご参考までに。

回答者:無人航空従事者友の会(評価:8191)

2017-04-23 08:17:09

訂正(下から、3行目)
  おしえていかだけないでしょうか。

 ⇒おしえていただけないでしょうか。

                   失礼致しました。よろしくおねがいいたします。

無人航空従事者試験(ドローン検定)受験者のみ回答できます。

ビジター
※ドローン検定を受験されたことがある方は、メンバーサイトにログインすることで、質問&回答の投稿ができるようになります。