ドローン検定
ドローン検定受験申込

ドローン知恵袋(Q&Aコミュニティ)

質問者:ムラヤマ(評価:13042)

建設系CPD

2017-09-25 00:37:47

建設系CPDの申請に「ドローン検定の教科書」をポイントとして利用した方はいらっしゃいますか?

報告ですが、私は建設コンサルタンツ協会(JCCA)の自己学習として申請し、受理されました、JCCAでは試験の為の学習は認められませんが、下記内容で、7時間×0.5=3.5ポイントで申請しました。

「i-Constructionの推進により利用されるUAVに関する基礎知識の習得を目的とし、ドローンの航空力学的特性・関わる気象現象・新航空法等による規制等、ドローンの運用全般についての知識を学習した、業務でUAVを使用する場合に必要な情報が過不足なく網羅されており知識面では必読となる内容であった。」

回答者:ムラヤマ(評価:13042)

2017-10-13 22:06:33

建設コンサルタンツ協会(JCCA) 承認されました。
各日の参加時間・研修内容が分かる日程表+協会の認定証を添付、時間プログラム内容は実際の日程表とは時間や順番は前後したものの、日程表に合わせ、講師名を追加しました。

***申請内容***
形態内容 : 1-C : 講習会、講演会、現場見学会等への参加「1-A、1-B以外のプログラム」
主催団体 : その他
プログラム名 : ドローン検定操縦技能講習
主催者 : ドローン検定協会・ドローン航空学校
開催日 : 2017/07/04~2017/07/05
教育分野 : C : 周辺技術分野
開催日 実時間 講習・講演・見学内容、講師名等
07/04 10:00 12:00 ドローンフライトシュミレーター訓練1(実技):基本操作(安定した離着陸と規定コースの空中操作) 講師:我妻 謙次
07/04 12:30 15:00 ドローンフライトシュミレーター訓練2(実技):反復練習(障害有コースの空中操作 レベル1~10) 講師:我妻 謙次
07/04 15:15 17:45 ドローンフライトシュミレーター訓練2(実技):反復練習(空中撮影操作 レベル1~10) 講師:我妻 謙次
07/05 10:00 12:00 ドローンフライトシュミレーター訓練3(実技):反復練習(安全操縦と応用技能操縦) 講師:我妻 謙次
07/05 12:15 12:45 トラブル / 緊急時の操作方法(座学) 講師:我妻 謙次
07/05 14:00 14:30 ドローン実機訓練1(実技):安定した離着陸と空中操作(垂直離着陸 / 低高度水平飛行 / ホバリング) 講師:我妻 謙次
07/05 14:30 15:00 ドローン実機訓練2(実技):目視範囲内での飛行 / トラブル / 緊急時の操作 講師:我妻 謙次
07/05 15:00 15:30 ドローン実機訓練3(実技):安全操縦反復練習と応用技能 講師:我妻 謙次
07/05 15:30 16:30 安全講習(座学) 講師:我妻 謙次(ドローン検定協会専務)
合計実時間 : 12時間0分
参加実時間 : 12.00
CPD単位 : 6.00
CPD登録単位 : 6.00
エビデンス : ドローン検定操縦技能講習 1-C「証明書」.pdf

回答者:ムラヤマ(評価:13042)

2017-10-06 18:29:02

中間報告です。
建設コンサルタンツ協会(JCCA)の未承認回答、2週間掛かりました、再チャレンジして最終
報告致します。

形態内容 : 1-C : 講習会、講演会、現場見学会等への参加「1-A、1-B以外のプログラム」主催団体 : その他
プログラム名 : ドローン検定操縦技能講習
主催者 : ドローン検定協会・ドローン航空学校
開催日 : 2017/07/04~2017/07/05
教育分野 : C : 周辺技術分野
開催日 実時間 講習・講演・見学内容、講師名等
07/04 10:00 12:00 ドローンの操作方法・シュミレーター訓練?
07/04 12:30 18:00 安全講習・シュミレーター訓練?
07/05 09:30 12:00 シュミレーター訓練?
07/05 14:00 16:00 実機訓練?・?・?
合計実時間 : 12時間0分
参加実時間 : 12.00
CPD単位 : 6.00
CPD登録単位 : 6.00
エビデンス : ドローン検定操縦技能講習 1-B・C「証明書」.pdf

未承認理由 : 06 : 「行追加」ボタンで行を追加することができますので、「プログラム内容」は、講習の目的、目標、概要等ではなく、昼食・休憩・移動時間等を除く参加時間の時間的根拠となる講習会・研修会の実時間とその時間に対応する内容を詳しく入力してください。
例:
10:00~12:00 基調講演○○○について(演題等) 講師○○○○
13:00~14:00 ○○分野○○○(発表内容)他 発表者○○○○他
14:10~15:00 ○○分野○○○(発表内容)他 発表者○○○○他
・技術発表等20~30分刻みで、入力する行が非常に多くなる場合は、数件の発表を統合して入力したり、分野ごと等に主たる発表を入力しても構いません。

各日の参加時間・研修内容が分かる日程表等を添付して頂けますようお願い致します。

回答者:ムラヤマ(評価:13042)

2017-10-01 10:25:50

他の協会は判りませんが「建設コンサルタンツ協会(JCCA)では、3級陸上特殊無線技士」も技術資格の取得の対象となる為、10ポイント頂きました。

回答者:ムラヤマ(評価:13042)

2017-09-26 23:17:16

あまり詳しくないので、間違えている点があるかもしれませんが、判る範囲でお答えします、違う点は後にどなたか訂正願います。

①建設系CPD協議会は世の中全体でどのような立ち位置にありますか?

 建設系CPD協議会自体は、多くの認定系統(建築・土木・設計・他)がありますので、複数資格所有者の為にポイントの相互利用等の利便性を確保する為の物です。
 CPD自体は、資格更新(主に民間資格)の為の条件であったり、公共工事の入札や審査の検討対象とする為に提示する為に利用されています。
 つまり、近年の技術者は資格をとりっぱなし(国家資格)ではなく、常に自己研鑽を積む事が要求される事に対する回答だと思います。

②建設系技術者の方々から見たドローンによる3次元測量計測の精度はどのくらいでしょうか?
 実際に従事した事はありませんが、従前の測量と遜色ない精度の物が提供可能だと思います、但し、機材(ドローン・搭載計測器)や処理ソフトはそれなりに高価な物が必要です。
 用途によっては、ファントムクラス+数十万ソフトでも実用に耐えるDATAを作成出来るかもしれません。

回答者:田舎の爺(評価:22041)

2017-09-26 22:24:22

「建設系CPD」でネット上で検索すると、
■建設系CPD協議会は、建設系分野に係わる技術者の能力の維持・向上を支援します。
■加盟団体および加盟団体が認定したCPDプログラム情報を提供します。
■加盟団体の継続教育制度を利用される方々のさらなる利便性向上を目指します。
が出てきました。

私は「建設系分野に係わる技術者の自己啓発」を建設系CPD協議会が推奨しているように感じますが、建設系分野は無知ですので以下の2項目をお教えいただければ幸いです。
①建設系CPD協議会は世の中全体でどのような立ち位置にありますか?
②建設系技術者の方々から見たドローンによる3次元測量計測の精度はどのくらいでしょうか?

回答者:ムラヤマ(評価:13042)

2017-09-26 19:41:22

ドローン検定操縦技能講習も受講したので、
1-C 講習会、講演会、現場見学会等への参加「1-A、1-B以外のプログラム」で、
12時間×0.5=6.0ポイントで申請してますが、こちらは10日程審議中の様で未だ結果が出ていませんので、後日結果報告します。

尚、JCCAの自己学習ではi-Constructionに絡めて、他のドローン関連書籍数冊も申請を通りましたので、皆さんも申請してみて下さい。

無人航空従事者試験(ドローン検定)受験者のみ回答できます。

ビジター
※ドローン検定を受験されたことがある方は、メンバーサイトにログインすることで、質問&回答の投稿ができるようになります。