質問者:飛騨のわおう(評価:6997)
2017-11-04 17:38:08
ニュースからの引用ですが、11月4日午後2時10分頃、岐阜県大垣市郭町(くるわまち)の大垣公園で、飛行中のドローン(直径85センチ、高さ55センチ)が墜落し、6人が軽傷を負ったとの事。
またでけぇのが落ちたもんだ。
PCから動画みえなかったので携帯から投稿者動画みましたがお菓子が勢いよく飛ばされてました(苦笑)
その後、急にバランス崩して観客の中に。
悲鳴と、落ちたぞって声がいきかってました。
どういう構造でお菓子をポンポン飛ばしてたのかわからないがそれが原因な気がする。
あれはもう危険物の投下にしか見えない。
またなんか規制が強くなりそうですね。
回答者:サトウサン(評価:1409)
2018-10-12 14:49:10
動画を見ました。本当に基本的なことを全部怠った結果だと思います。
回答者:素粒子ー(評価:16069)
2017-11-15 13:47:33
そもそも人の頭上で物を投下する事でリスクを考慮しなかったんでしょうか?
バランスを崩して落下、人への危険度と、まさに許可が通る事自体が変だと思います。
事実をすべて公開すべきだと思います。
私的な者が非難をするべきではないと思いますが、そんなイベントを計画するなんて非常識だと
私は思いますが。
数キロの物体が頭を直撃したら、間違いなく怪我だけではなく大惨事になる事間違えないでしょ。
電波塔だの、携帯電話の影響だの論外だと思います。
そのうち空撮だけ、イベントだけとかいいつつ、怪しい使い方をされないよう願うばかりです。
上空から空撮も私生活を覗かれる可能性がある限り、いやなニュースは聞きたくないものです。
回答者:飛騨のわおう(評価:6997)
2017-11-14 16:48:02
申請と違う機体という事で・・・いかがなもんですか!
無許可によるものになりますね。
事故が起きたから言えるだけで、何もなければそれで済んでいくんでしょうね。
しかし、特殊な仕組みのドローンなんだから間違えようない気もするが。
それだけ多種多様な数の機体を扱ってみえる会社なんでしょうか。
そうなら信用ガタ落ちしてますね。
明日は我が身かもしれないので機体の再チェックしておきましょう!
自分は先日の日曜日に部材の破損・摩耗状況の確認と可動チェックだけですがしました。
目視でしかわかりませんが異常は見受けられなかった・・・と思います(^^;
PS:以前の建設現場でのドローン墜落の時もそうでしたが、事故の詳細や原因などを知りたいですね。なぜ事故が起きてしまったのかニュースの内容だけではわからない部分が多々ある。
今回の件も本当にスマホなどの電波の影響が原因なのか。お菓子の排出装置の関係している部分での問題なのか。急な突風が吹いてバランス崩したせいなのか。などなど。
回答者:ムラヤマ(評価:13124)
2017-11-14 12:08:11
許可・承認申請と違う機体での事故だった様ですね。
新聞では、申請書類を取り違えたと弁明してる様ですが、投下仕様など特殊な機体で、8月に納品された様なので、取り違えたとするならば、あまりにも杜撰な管理体制で、故意と思われても仕方ないと思います。
結果的には無許可機体での事故となりますので、許可権者の責任や許可体制についての非難は減る方向になると良いですね。
回答者:白にゃん(評価:898)
2017-11-08 21:06:07
違う操作(キャンディーをばらま)を追加したことによる電圧の低下か操縦ミスだろう。電波障害の操縦ミスの可能性は低いと思う。あくまで推測。
回答者:素粒子ー(評価:16069)
2017-11-07 17:53:04
>子供の大勢いる上から、菓子を落とすなんて。
無謀と言うほかありませんね~
ユーチューブでもよく、小学校の子供たちの頭上を飛ばす映像があげれれてますが
あまりにも考えが甘いと感じています。
確かに、農薬散布、人命救助、測量には役立ちそうですが、その他で事故・・・・
考えると怖さがよぎりますね。
資格とかできたとしても、モラルが追求されるでしょう。
でしゃばりの、小言でした。
回答者:ホバカメ(評価:7667)
2017-11-05 10:37:33
落語のネタではありませんが、「そりゃあ、お前さん鉄の塊が空に浮くわけがねえだろう。いつかは、落ちるに決まってらぁ」と考えてドローンは、「落ちることもある」の前提で飛行させることが重要と考えます。
映像を見る限りでは、ドローンの飛行状況はトラブル的な挙動になっているようですし、ネットの情報によると今回事故を起こした会社はドローンの制作・販売もしているようですから、徹底的な原因究明が早急に求められます。
そして今後のドローン界全体の安全対策に生かすためにもトラブルの内容を詳細に公表して欲しいですね。
回答者:momo(評価:2691)
2017-11-05 08:06:39
今回の事故は、「飛行マニュアルを遵守」違反です。
改正航空法に基ずく飛行許可承認を得ていたとのことですが、
飛行マニュアルに「第三者の上空で無人航空機を飛行させない」と書いてあるあるはずです。
墜落映像を見る限り、これが守られていません。
ドローンは所詮機械です。いつ落ちるかわかりません。
もしも突然落ちた時、被害を出来るだけ少なくするため、
飛行マニュアルで飛行範囲や飛行方法などを規制しています。
飛行マニュアルを遵守し、安全運行に心がけましょう。
回答者:ムラヤマ(評価:13124)
2017-11-05 01:26:18
五十嵐 勝則さん
同感です、私も20年前にラジコンヘリを飛ばしてましたが、ラジヘリなんかは凶器ですよね、ブレードの先端速度は300㎞/h前後ですからあたり所によっては死亡事故に繋がります、ドローンは4枚でブレード質量が小さいとは言え、ある程度の大きさの場合は大怪我は必至でしょう、今回のトラブルで改めて、怖さを思い出しました。
せめて、大型機は墜落を感知したら、ブレードを停止する様なセイフティ機能が欲しいと思います。
回答者:飛騨のわおう(評価:6997)
2017-11-05 01:20:30
田舎の爺さん
岐阜でのドローン禁止は勘弁ですw
自分飛ばせなくなるっす。゚(゚´Д`゚)゚。
♯832さん
イベントでは携帯以外の電波もありそうですね。
よほどの事前調査、実績でもないと危険ですよね。
五十嵐勝則さん
まだまだイベントなどでの飛行には無理があるんですかね。
必ず失敗するわけでないし、失敗しないわけでもない。
ただ、特殊な使用には厳重な何かが必要そうです。
最新情報はまだみてませんが届け出なども出されているならそれなり経験はあるのでしょうが。
今言えるのは怪我された方々の早期回復を願うことのみです。
回答者:IGARASHI(評価:2430)
2017-11-04 23:50:55
私は以前からラジコンヘリを飛ばしていますが、基本が間違っていると感じました。
どんなに優秀な機体・操縦者だとしても、人間の頭上で飛行させてはいけません。
私もテレビニュースで墜落の映像を見ましたが、あくまでも個人的想像ですが、操縦ミスのように思われます。
回答者:#832(評価:13991)
2017-11-04 22:35:28
動画を見ました。
人が集まると、スマホ等による電波障害も増えますから、その辺の影響もあるかもしれませんね。
回答者:田舎の爺(評価:22073)
2017-11-04 21:34:09
TVで落下映像を観ました。
私の感想は、
① 子供の大勢いる上から、菓子を落とすなんて。→ 国土交通省、主催団体、ドローン業者。
② 墜落の様子から → ドローン業者の事前検討・実験不足。国土交通省の単なる机上の事務処理判断。
まあ、岐阜県は全面的にドローン禁止が妥当でしょう!(特別な場合を除く)
無人航空従事者試験(ドローン検定)受験者のみ回答できます。
ビジター
※ドローン検定を受験されたことがある方は、メンバーサイトにログインすることで、質問&回答の投稿ができるようになります。