ドローン検定
ドローン検定受験申込

ドローン知恵袋(Q&Aコミュニティ)

質問者:ターミネーター(評価:1549)

電波塔が近くにある時は要注意

2016-06-15 20:39:10

過去にも何度かありまいたが、携帯電話の電波塔の直ぐ近くでドローンをフライトさせた場合時折ドローンの制御やジンバルの動きが怪しなるときがあるので注意しましょう。電波塔も1個であればそれ程影響はありませんが、2個あってその間で飛行させた場合は特に注意が必要です。最近の撮影でもありました。一時的にドローンがフリーズしました。ジンバルの挙動も勝手に動きシャッターも切れなくなりました。しかし、慌てず待っているとフリーズしているドローンもやがて操作可能となります。

回答者:サトウサン(評価:1372)

2018-09-25 19:42:29

情報ありがとうございます。ドローンの教科書にも載ってほしいですね。

回答者:魔王の日本征服(評価:1972)

2017-12-04 17:41:45

勉強なりましたありがとうございます

回答者:素粒子ー(評価:15968)

2017-10-04 12:36:28

参考になるか分かりませんが、総務省のバンドプラン等も参考にされてはいかがでしょうか?

回答者:h.fuse(評価:1587)

2017-06-12 12:05:38

こんにちは、電波塔の近くは危険と良く耳にしますが船舶のソナーも
以前危険だと聞いた事があります、どなたか経験された方いますか。

回答者:TASK02@(評価:5619)

2016-07-11 09:36:35

そんな事があるんですね、勉強になりますね。
ドローン検定の教科書に載せるべき案件ですね。

回答者:ドローンドクター山田(評価:13703)

2016-06-17 23:14:43

中島 栄一様へ
度々申し訳ありません。電波塔の補足です(笑)
アンテナの形状で状況が一変するのを思い出し
ました。
円錐形(パラボラアンテナの反対向き)は最悪!
縦長の長方形でスピーカーみたいな形状
(wifiアンテナ)はGPSの捕捉数があがりました。
機体がものすごく安定したのを覚えてます。
個人的な感覚ですが・・・。(笑)

回答者:ドローンドクター山田(評価:13703)

2016-06-17 16:05:58

中島 栄一様
お世話様でございます。私がフライトした感覚のお話になって
しまいます。電波塔からは放射状に電波が出ているように
感じます。イメージは傘の骨組のように決まった角度で直進性の
ある超短波だと思いますが、まっすぐに発射しているような
イメージでしょうか?(笑) この骨組みの合間は普通に飛べて
骨組みに近付くと障害が起きる感じがします。おっしゃる通り
電波塔が複数あった時は最悪でした・・・。

 私がもっとも嫌な現場は「送電線・電波塔・線路・病院」が
直近の場合は相当な覚悟が必要と思ってます。
個人的な鬼門と感じてます。(笑)

では、またよろしくお願いします。

回答者:ターミネーター(評価:1549)

2016-06-17 13:38:19

ドローンドクター山田様
送電線は意外と電波障害はないですね。送電線の直ぐ近くで何度か撮影した事がありますが
特に影響はありませんでした。その時の機体は、S800、コントローラーはWooKong-Mです。
但し、一番最悪な時は電波塔2塔間の時です。ドコモともう一つ不明です。WooKong-MのLED
が終始緑になりませんでした。場所を変えても全く同じでした。余り場所を変えると撮影アングルに影響しますので、どうにか手動で撮りました。

回答者:ドローンドクター山田(評価:13703)

2016-06-15 22:55:41

こんばんは。初めましてです。送電線は磁場の乱れで
電波障害になりやすいと言われてますが、それよりも
強力な静電気による電波障害の可能性が高いようです。
送電線に近付き過ぎるとDJIの機体であれば
ATTIモード時の黄色点滅よりゆっくりの黄色点滅が
緑点滅に混じりはじめます。この時に操作が瞬間
フリーズがはじまります。さらに近づくと黄色点灯に
なりそのままスルスルと降りてきます。その時は
まったく操作ができませんでした。
携帯の電波塔は電波の方向性?流れができて
しまうようで上記のような現象が起きますね。
やはり鉄塔全てが鬼門なのでしょうか?
近付かない事が一番ですね!

無人航空従事者試験(ドローン検定)受験者のみ回答できます。

ビジター
※ドローン検定を受験されたことがある方は、メンバーサイトにログインすることで、質問&回答の投稿ができるようになります。