ドローン検定
ドローン検定受験申込

ドローン知恵袋(Q&Aコミュニティ)

質問者:ドドドロ(評価:15382)

他団体の講習と基礎技能講習を比較して

2019-05-24 19:53:32

確かに金額が安いのはわかりますが内容的にどうなんでしょうか。
飛行実績10時間の保証と操作技術が向上するのはわかります。
他団体の講習はサービスがいいから高いのか?
受講したことはないのですが客観的に見て
正直基礎技能講習が劣っているとも思えません。

回答者:YUKI9949(評価:8075)

2021-01-16 23:19:13

各講習団体が行う実技の内容は、「無人航空機飛行マニュアル」にて具体的にどのような技量が
国から見て必要と考えられているかは、その2ページから4ページに書かれています。
それに従って、書く講習団体は練習をして、卒業検定試験として行っています。
ですから、どこの講習会を受講しても、内容はほぼ一緒ですよ。
なお、無人航空機飛行マニュアルは
https://www.mlit.go.jp/common/001218179.pdf
です。こちらは令和2年12月改正版であり、最新版です。

回答者:ドドドロ(評価:15382)

2019-06-15 08:28:04

とりあえず自分なりまとめ
ドローン検定…他と比べて受講期間が短い。金額が安い。座学を中心に内容が濃い。複数人受けても待機時間がない。
他のところ…歴史が長い(1年2年)産業用ドローンとして扱う為ドローン検定とは違うというスタンス。(法令上は200g以上は全部一緒)ドローン関係の仕事につける?産業関係の仕事を作っている(ピンキリ)パイロットの数はこっちの方が多い。

無人航空従事者試験(ドローン検定)受験者のみ回答できます。

ビジター
※ドローン検定を受験されたことがある方は、メンバーサイトにログインすることで、質問&回答の投稿ができるようになります。