ドローン検定
ドローン検定受験申込

ドローン知恵袋(Q&Aコミュニティ)

質問者:旅ネコ(^ΦωΦ^)(評価:2839)

RF9のコース選択について

2020-06-06 02:09:36

基礎技能講習のシミュレーター(僕はRF8でした)には、柱と線路のようなものがあり、柱をクネクネ避けながらゴールを目指すコースと前後上下左右に輪っかが連続するコースがあったはずですが、RF9で探しても見当たりません。2級試験などに直接関係しないと思いますが、どなたかご存知の方はいらっしゃいますか?

回答者:Cordreel(評価:15578)

2020-06-07 04:28:55

国士十三面張さん

CRPIを目指されているのであればChallengesのQuadcopter Trialsは必須なのでやりこまれておくと良いですね。
遠方のヘリポートにご自身で当て舵打ってきちんと静止させて着陸させるという操作は深視力も必要になるので、必ず役に立つと思われます。

その練習時間も飛行記録として登録は可能なので小まめに記録をされることをお勧めします。

菅原さんには私もお世話になりました。
DroneLeagueの会場では今でもご一緒させていただくこともあります。
とても面倒見の良い方なので色々ご質問されると良いと思われますよ。

回答者:旅ネコ(^ΦωΦ^)(評価:2839)

2020-06-06 23:05:21

ドドドロ様
回答いただき、ありがとうございます。そうでしたか。あの輪っかをくぐるコース、時間がなくてできなかったんですよ。教習で。今後の試験で直接関係なさそうなことはわかっておりましたが、深視力を維持するには丁度良いと思って質問してみました。

cord reel様
いつもありがとうございます。丁度、公認指導員目指して頑張っているところです。八戸のITH合同会社の菅原先生から色々質問して勉強中でした。と言ってもまだ二級さえパスしておりませんけど(^_^;)ヘリポートで静止、とかATTIとかは初めて聞きました。二級の受験勉強の合間に調べてみます。

回答者:Cordreel(評価:15578)

2020-06-06 18:04:36

国士十三面張さん

ドドドロさんがおっしゃられている通り基礎技能講習で使用されたコースは登場製品版パッケージには含まれていません。

訓練だけを目的とするならChallengesのQuadcopter Trialsを活用されても手軽かもしれません。
公認指導員の講習ではこのLevel10を規定時間内に規定条件でに連続3回クリアする、という課題もありますので練習には役に立つと思われます。

チェックポイントのヘリポートには必ず着陸した際に静止させる、ATTIモードでしか利用できないので難しいと思われますが、取り敢えずこれだけでも意識してやられると有用な練習になると思われます。

回答者:ドドドロ(評価:15382)

2020-06-06 03:18:25

国士十三面張 様

基礎技能講習(ドローン操縦士)で使うシミュレーターは非売品ですので、一般のRFを購入しても講習で扱うコースは入っていません。使いたい場合は最寄りのドローン教習所でRFを使わせて貰うのが一番手っ取り早いかと思います。

無人航空従事者試験(ドローン検定)受験者のみ回答できます。

ビジター
※ドローン検定を受験されたことがある方は、メンバーサイトにログインすることで、質問&回答の投稿ができるようになります。